■概要
Excelコマンドを使用してExcelブックを新規作成して開く方法をご紹介します。
添付のサンプルロボットも、併せてご参照ください。
■サンプルロボットを作成したバージョン
v1.4.2.3 ※左記より前のバージョンでは正常に動作しない可能性があります
■今回ご紹介する方法
NEC Software Robot Solution の機能である「excelシート_新規作成」についての紹介をします。
■サンプルロボットの処理内容
サンプルロボットは以下の1行で構成されます。
「excelブック_新規作成」コマンドのみですべて対応可能です。
画面右側コマンドオプションに必要事項を設定ください。
- 「ファイルパス欄」の参照から新規作成したexcelファイルを保存したいフォルダを開きます。(下記画像の「D:\tmp」部分)
- 下部分の「ファイル名」欄に作成したいファイルのファイル名を入力してください。(下記画像の「【サンプル】Excelファイルを新規作成して開く_v1423」部分)
新規作成を行った後自動的に作成したExcelファイルが開きます。
■サンプルロボットの実行方法
以下の手順で操作しましょう。
- 添付のサンプルロボットをロボット実行端末に保存してください。
- 1行目のExcelファイルパスに新規作成したいファイルの保存先とファイル名を入力してください。(ロボットの処理内容部分を参考にしてください。)
- ロボットを実行してください。
■注意事項
特になし