あるフォルダに保存されたwordファイルを全てPDF化する方法をご紹介します。
添付のサンプルロボットも、併せてご参照ください。
■今回ご紹介する方法
「入力ダイアログ」コマンドによる入力ダイアログで指定した
フォルダ内のwordファイル一覧を「ファイルリストの取得」コマンドで取得します。
取得したwordファイル一覧に含まれるファイルを1件ずつ開き、
wordのPDFエクスポート操作をショートカットキーを用いて行います。
■サンプルロボットを作成したバージョン
v1.4.1.1
■サンプルロボットの処理内容
サンプルロボットは以下の処理を行っています。
- 「入力ダイアログ」コマンドで、PDF化対象のフォルダを手動指定させる
- 「ファイルリストの取得」コマンドで、対象フォルダのwordファイルパス一覧を取得する
- 「CSVで繰り返し(DataDriven)」コマンドで、取得したファイルパスを1件ずつ呼び出す
- 「アプリ起動」コマンドで、対象のwordファイルを起動する
- 「文字列(切出)」コマンドで、wordファイルパスから
ファイル名(拡張子抜き)のみを抽出する - 「キー操作」コマンドで、起動したwordファイルをPDF化する
ショートカットキーを送信する - PDF化が完了したら、「キー操作」コマンドでPDF画面とword画面を閉じる
- 「分岐(If)」コマンドで、wordの上書き保存確認ダイアログの有無を判定し、ダイアログが表示されている場合は、「保存しない」を選択し閉じる
- wordファイルパス一覧の、次のwordファイルへ処理を移す
■サンプルロボットの実行方法
以下の手順で操作しましょう。
- 添付のサンプルロボットをロボット実行端末に保存してください。
- 保存したサンプルロボットを開いてください。
- ロボットを実行し、PDF化対象のフォルダを指定してください。
■注意事項
- 画像認識に失敗する場合は、画像の再キャプチャをお願いいたします。
【NEC Software Robot Solution の無償トライアルサイトはこちら!】https://jpn.nec.com/softwarerobotsolution/training/